トップページへ

blog
blog

ブログ

こころのバリアフリーCo-Co Life☆女子部フリーペーパーに携わって

それはTwitterで見かけた編集長のつぶやきがきっかけでした。
フリーペーパーのデザインでの協力を呼びかけてらっしゃいました。冊子の趣旨を拝見してデザイナーですから協力できるんじゃないかとふと思いつき、コンタクトを取ってみる。Twitterって早いですね~、あっという間に編集長とアートディレクターにお会いすることになりました。

 

Co-Co Life」は“さまざまな障がいや病気を持つ人たちと、『こころのバリアフリー』をめざす”雑誌で、すでに号を重ねていましたが惜しくも去年休刊。それがフリーペーパー「Co-Co Life☆女子部」として新創刊されることになったのです。私とこのプロジェクトのつながりはまったくありませんでした。ではなぜ直ぐコンタクトとったのか自分でも整理つきませんが、この数年続いた父母の病や惜別と無縁ではないと思います。あるいは、商業デザイナーという営利目的の循環の中の専門職から、一歩踏み出して「社会貢献」や「公共性」に自分の立ち位置を広げてみたいという欲もあったのかもしれません。妻が社会福祉関連で働いていることもハードルを下げていたと思います。

お手伝いの私の仕事はインデザイン使ったレイアウト作業ですので、完全に裏方です。経験値のある広告畑の進行方法とも違って学ぶことが多かったです。とくにスケジュール感を私は見誤っていました。展開が速いのはウエブデザインも似たようなものなのですが。要望に対して速やかに対応できなかったことを申し訳なく思います。そして自分がデザイナーになったころ、初心想起しつつこの雑誌に参加できたことに感謝です。

 

ともかくやはりメインは編集員の方々です。みんな何らかの障がいがあり、かつ仕事を持たれている中、平日の夜や休日を使ってやりくりして、時に編集長から叱責を受けながら一所懸命“新創刊”に向けて集中を切らさずがんばってます。ロケの段取りから撮影立会い、原稿作成と、多くはメールのやり取りでうかがい知るだけでしたが、この情熱の基なるのはこの雑誌の意義にあるのだと思いました。

 

Co-Co Lifeはさまざまな障がいや病気を持つ人たちと、『こころのバリアフリー』をめざすコミュニティ事業です。

 

『オシャレ』『恋愛』『食べ歩き』。何でもいい。 一歩踏み出すための“きっかけ”や、一緒にやりたいという“共感”を提供するのが、『Co-Co Life☆女子部』というメディア。

 

『Co-Co Life☆女子部』というメディアを核に、イベント、モニタリング、ECなど様々な場面で、障がい者ならではの価値を社会に発信していきます。 障がいを持っている人があたり前に活躍し、『バリアフリーという言葉がいらない社会を実現する』のが、Co-Co Lifeのミッションです。

 

 

私のパートもほぼ終え、このフリーペーパーは今月まもなく創刊されます。街散歩や女子部によるキワドイ座談会など楽しい誌面になっているはずです、今からワクワクします。
おしゃれに恋にと一歩踏み出すためのきっかけをつくる障がい者女性のためのフリーペーパーです。
無料のこの冊子の配布拠点は常時募集中です。タダなら置けるよとか、ご賛同いただける協賛社も絶賛募集中です。

category: 作業中

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です