トップページへ

blog
blog

ブログ

Adobe Fulness マインドフルネス

こういうイベントが結構好きで、Adobe Max は去年に続いて2度目です。
https://www.event-web.net/adobemaxjapan/


やはりアドビはXDに力入れていますね。
XDは、ファイヤーワークスやフォトショップがウエブ画像作成ツールに特化しつつあるのを引き止め、ぐっとUI中心に代替わりさせようという意欲的アプリだと思います。すでにベータ版ではなく正式リリース済み。
その軽快な動作と、プロトタイピングのスムースさは、実際使ってみても小気味良いものがあります。

プロトタイプが制作現場でものすごく説得力を持つことは想像できることですが、共通の動作環境が無いと難しい面もあります。そこを上手にカバーできる可能性を感じます。そのまま画像書き出しにも対応しています。

しかし物足りない面も数多くあり、それはデザインツールとしての弱さ出力形態の制限など。いつかは解決するであろう事柄です。たった今から仕事に使えるかと考えると、制作チームとの工程や役割分担をシェアしなくてはならず、あたりまえなことではあるけれどハードルは感じます。でもそこはやはり新しいツールにはつきもの。トライ&エラーですね。

DreamweaverがBootstrapとの親和性を増したことも大事なトピックです。
また、私的にはFlexboxの可能性について改めて教えられたことで、レクチャーの講師の方々、ほんとうにありがとうございます、という気持ちです。
http://r360studio.com
http://azm-design.jp
https://www.webcreatorbox.com/tech/css-flexbox-cheat-sheet

勉強しなくちゃ!って発破かけられた気分です。

そうそう落合陽一氏の、言葉ただようようなトークも面白かったです。

もう一つ、思いがけず感心したのは「マインドフルネス」という思考方法?です。
それは瞑想では無いが、内的なこと外的な経験に注意を向ける過程であり自己変革なのです。呼吸法も絡んで次第に集中力を増し、リラックスできるようになります。その先にあるクリエイティブな気づきを期待するのですが、それが邪念がとなって集中を妨げる要因になりそうです。
これをスピリチュアルな行いとして捉えるのではなく、なんだかスポーツのような感覚に陥りました。わずか40分ほどの経験でしたが、面白かったです。考え方は持ち帰ることができました。

pab

category: 作業中

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です